mogumogu

スパイシーツナ カリフォルニア・レーズンロール

4人分

アメリカ生まれの巻き寿司、カリフォルニア・ロール。なだ万の大嶋高幸氏によるレシピです。
[主な材料:まぐろ/アボカド/とびこ/マヨネーズ]

辛めの地に漬け込んだまぐろとアボカド、赤ワインでもどしたレーズンのハーモニーがおいしい巻き寿司です。まわりにまぶしつけたとびこやアボカドで、彩りも鮮やか。ぱっと目を引く一品です。

材料(4人分)

赤ワインもどしレーズン

30g

まぐろ

40g

アボカド

1/4コ

マヨネーズ

適量

とびこ

適量

谷中生姜甘酢漬け

4本

ハバネロペッパー(刻み)

少々

ハラペーニョ(刻み)

少々

漬け地(醤油:10、煮きり味醂:1)

適量

※煮きり味醂: 本味醂を沸騰させてアルコールを蒸発させたもの

a) バルサミコ酢

35cc

a) 赤ワインビネガー

180cc

a) 砂糖

100g

a) 塩

40g

b) 酢

215cc

b) 砂糖

150g

b) 塩

40g

白飯

100g

作り方
1白飯を炊き、100gに対し(a)の酢を5cc、(b)の酢を5cc合わせて寿司飯を作る。
2まぐろを巻きやすい太さに切り、漬け地に刻んだハバネロペッパーとパラペーニョをいれ、30分漬ける。ペッパーの代わりに、タバスコや刻んだ唐辛子を入れてもよい。
3アボカドは1cm幅の棒状に切る。レーズンは赤ワイン(適量)に2時間漬けてもどし、水分をよくふき取る。
4巻きすに濡れ布巾をしき、寿司飯を広げ、まぐろ、アボカド、レーズンを並べマヨネーズをのせて巻く。まわりにとびこをまぶす。
5(4)を適当な幅に切り、更に載せ、生姜の甘酢漬けをあしらう。

カテゴリー:ご飯もの

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ