mogumogu

リコッタとレーズンのケーキ

直径20cmの円型1台分

リコッタチーズを使ったタルトのデザートです。レモンとシナモンがアクセントです。
[主な材料:リコッタチーズ/薄力粉/バター/卵]

タルト生地もフィリングも、材料を順に混ぜていくだけでできあがります。レモンの風味でさわやかな味に仕上がります。

材料(直径20cmの円型1台分)

薄タルト生地

 薄力粉

160g

 バター(無塩)

65g

 砂糖

65g

 卵黄

1.5コ分

 塩

少々

 バニラエッセンス

少々

 レモンの皮

1/3コ分

フィリング

 リコッタチーズ

200g

 カリフォルニア・レーズン

70g

 カスタードクリーム

200g

 砂糖

30g

 シナモンパウダー

少々

カスタードクリーム

 牛乳

125cc

 卵黄

1/2コ分

 全卵

1/2コ

 砂糖

40g

 薄力粉

15g

 バニラエッセンス

少々

 レモンの皮

1/4コ分

粉糖

適量

作り方
1タルト生地をつくる。ボウルに室温で柔らかくしたバター、砂糖、ふるった薄力粉を合わせてパラパラに混ぜる。
2(1)に卵黄、塩、バニラエッセンス、すりおろしたレモンの皮を加え、強く練りこまずにざっと合わせてまとめる。ぬれ布巾でボウルを覆い、冷蔵庫で一時間ほどねかせる。
3リコッタチーズは裏ごしし、レーズンはぬるま湯に浸けて戻し、湯をきっておく。
4カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄、卵、砂糖を入れて泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせる。薄力粉を加えて軽く混ぜ、小鍋で沸騰直前まで温めた牛乳を加え溶きのばす。
5(4)を小鍋にもどして中火にかけ、焦がさないように木べらで絶えずかき混ぜる。クリームにつやが出て、木べらで持ち上げてタラタラと落ちるくらいにとろみが出たら火からおろす。すりおろしたレモンの皮を加え、冷ます。
6カスタードクリームが完全に冷めたらリコッタチーズ、レーズンと合わせ、砂糖、シナモンパウダーを加えて混ぜる。
7タルト生地を3~4mmの厚さに伸ばし、型に合わせて切る。型の底と側面にしき、フィリングを詰める。残りの生地を縦に伸ばして8本の帯状に切り、斜め格子にかける。
8200度のオーブンで約40分焼く。冷めたら粉糖を振る。

カテゴリー:お菓子・デザート

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ