赤ワインとヨーグルトのゼリー レーズンソース
4人分
色あざやかな赤白2色のゼリーは、赤ワインとヨーグルト。赤ワインで風味の増したレーズンとヨーグルトの酸味がよく合います。
[主な材料:ヨーグルト/赤ワイン/ゼラチン/レモン/キウィ]
赤ワインにじっくり漬けこんだレーズンで作るソースを、ゼリーにたっぷり使います。さらにソースとして 二つの味のゼリーにたっぷりかけ、からませていただきます。普段のデザートでも、またちょっとしたパ ーティーでも活躍します。
- 材料(4人分)
-
カリフォルニア・レーズン
300g
-
赤ワイン
500cc
-
ヨーグルト(プレーン)
200g
-
レモン汁
1コ分
-
砂糖(ヨーグルトゼリー用)
100g
-
砂糖(ワインゼリー用)
小さじ1
-
キウイ
4切れ
-
ゼラチン
10g
- 作り方
- 1レーズンは2~3時間、ワインに漬けておく。
- 2ゼラチンは5gずつに分け、それぞれ水(分量外)でふやかしておく。
- 3(1)のレーズンとワインを分け、ワインにレモン汁を少々(用意した分量から)を加えて半量ずつ別の器に分ける(ワインA, B)。
- 4(3)のレーズンとワインAをミキサーにかけてソースを作り、半量ずつに分ける(ソースA, B)。
- 5ヨーグルトに砂糖100g、レモン汁を加え、こまめに混ぜて分離しないようにしながらゼラチンが溶ける位の熱さになるまで火にかける。ゼラチン5gを加えて火を止め、少し冷めたら型に流し込み、氷水につけて冷やし固める。
- 6ワインBに砂糖小さじ1を加えて火にかけアルコールをとばし、ゼラチン5gを加える。火からおろす前にソースaを加える。
- 7そのまま人肌程度になるまで冷まし、(5)に静かに流し込んで冷蔵庫で冷やし固める。熱いうちに型に入れると、先に固めたヨーグルトゼリーが溶けてしまうので、充分に冷ましてから入れる。
- 8型から出して切り分け、ソースBをかけ、キウィをあしらう。
人気のレシピ