カリフォルニア・レーズンとほうれん草のソース
調理時間約10分(鶏もも肉のソテーの時間は除く)
料理家「KEITA」さんの考案レシピです
カリフォルニア・レーズンが入った彩り、食感、栄養がプラスされたソース兼付け合わせ。お肉はもちろんお魚とあわせたり、そのまま冷やして前菜として食べるのもオススメです。
- 材料
-
カリフォルニア・レーズン
30g
-
ほうれん草
2把(約80g)
-
にんにく
2片
-
アーモンド
20g
-
塩
少々
-
黒こしょう
少々
-
オリーブオイル
大さじ2
-
白ワインビネガー
大さじ1
-
鶏もも肉のソテー
1枚(約250g)
- 作り方
- 1カリフォルニア・レーズンは水に浸けて柔らかくしておく。
- 2ほうれん草は小さく切っておく。アーモンドは粗みじん切りにしておく。
- 3フライパンに潰したにんにく、オリーブオイルを入れて弱火にかける。
- 4にんにくの香りが立ってきたら、(1)と(2)、塩、黒コショウを加えて炒める。
- 5(4)に白ワインビネガーを加えてさらに炒め、塩、黒コショウで味を調えてソースとする。
- 6鶏もも肉のソテーに(5)のソースを添えて完成。
※ここでは「鶏もも肉のソテー」の作り方は割愛します。
人気のレシピ