mogumogu

自家製漬け込みフルーツのほうじ茶ケーキ♪

6×6×25cm

調理時間60分

カリフォルニア・レーズン クッキングアンバサダーAlice♪さんのレシピです。
[主な材料:薄力粉/アーモンドパウダー/ベーキングパウダー/ほうじ茶パウダー/バター/三温糖/卵/くるみ/オレンジピール]

自家製漬込みレーズンたっぷりのほうじ茶のフルーツケーキです。
日持ちしますので、プレゼントにも最適です。

材料(6×6×25cm)

ケーキ生地

a)薄力粉

70g

a)アーモンドパウダー

25g

a)ベーキングパウダー

小さじ1/2

a)ほうじ茶パウダー

大さじ2

無塩バター

80g

三温糖

70g

80g

くるみ

50g

ラム酒漬けドライフルーツ

ラムレーズン

100g

ラムオレンジピール

30g

シロップ

コアントロー

60g

三温糖

10g

作り方
1オレンジピールは細かく刻み水洗いして水気を切ります。 レーズンと事前にラム酒に漬けておきます。 クルミは小さく砕きます。
2シロップの材料を混ぜ、レンジで加熱し煮溶かします。 (a)の粉類は、3回ふるっておきます。
3室温に戻したバターに三温糖を加えハンドミキサーですり混ぜクリーム状にします。 少しずつ溶き卵を加え混ぜます。
4ドライフルーツの水気をきりクルミと共に(a)の粉類に混ぜ、(3)に加えゴムベラでさっくり混ぜます。
5敷紙を敷いた型に入れ、170℃に予熱したオーブンで30分焼き、アルミホイルをかぶせて20分焼きます。
6熱いうちにシロップを打ち、ラップで密閉しアルミホイルで包み、涼しい場所で数日熟成させます。

ラム酒漬けドライフルーツ

ラム酒漬けドライフルーツは、お時間があれば2ヶ月以上前から漬け込むと美味しいです。
ドライフルーツに粉をまぶしてから混ぜると生地の中に均等に混ざりやすいです。

カテゴリー:お菓子・デザート

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ