mogumogu

カリフォルニア・レーズンこむすび

6人分

2005年 カリフォルニア・レーズン 健康応援メニュー講習会 レシピ監修:服部栄養専門学校
[主な材料:さつま芋/もち米/うるち米]

ご飯で食物繊維がプラスでき、お年寄りにも。
さつま芋とレーズンの相性は、抜群。
ほんのりした甘さはお年寄りにも好まれ、主食のご飯にもよく合います。
また、レーズンには100g中に食物繊維が4.1g含まれ、さつま芋2.3gの約2倍です。
加齢により腸のはたらきが弱まり、便秘になりやすい高齢者にもお薦めの一品です。

材料(6人分)

さつま芋

200g

カリフォルニア・レーズン(水で戻す)

70g

もち米

1カップ

うるち米

2カップ

つけ出汁

 水

3カップ弱

 昆布

10g

小さじ1強

作り方
1レーズンは水で戻す。さつま芋は小角に切る。
2もち米はといで一晩水に浸けておく。うるち米はといで約一時間水に浸ける。もち米とうるち米の水気を切りよく混ぜて釜に入れ、つけ出汁と塩を合わせて注ぎ、さつま芋とレーズンを上に散らして炊き上げる。
3炊き上がりをざっくり混ぜてから、一口大のおむすびを作る。

栄養価(1人分)

成分(レーズンを使用した場合)
エネルギー(kcal)…364
タンパク質(g)…5.6
脂質(g)…0.8
炭水化物(g)…81.6
カリウム(mg)…314.4
カルシウム(mg)…25
鉄(mg)…1.1
レチノール当量(μg)…2
ビタミンD(μg)…0
食物繊維総量(g)…1.6
食塩(g)…1

成分(レーズンを使用しない場合)
エネルギー(kcal)…329
タンパク質(g)…5.3
脂質(g)…0.8
炭水化物(g)…72.2
カリウム(mg)…228.1
カルシウム(mg)…18
鉄(mg)…0.9
レチノール当量(μg)…1
ビタミンD(μg)…0
食物繊維総量(g)…1.2
食塩(g)…1

科学技術庁資源調査会・編<五訂日本食品標準成分表>による計算値

カテゴリー:ご飯もの

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ