mogumogu

レーズンといわしの南蛮漬け

2〜3人分

調理時間15分

健康に気を遣っている人にオススメしたい「レーズンといわしの南蛮漬け」
レシピ監修:料理研究家 高橋善郎

揚げ焼きしたイワシをタレに漬けて野菜をあわせることで、味のなじみが良くなります。
作った直後にも美味しく食べられますが、半日〜1日ほど冷蔵庫で冷やし、パンに挟んでバインミー(やわらかいフランスパンに具材を挟むベトナムのサンドイッチ)にアレンジするのもオススメです!
ブロッコリースーパースプラウトはかいわれ大根やピーマン、イワシはアジや白身魚でも代用可能ですので、お好みの食材でぜひ作ってみてください!

材料(2〜3人分)

カリフォルニア·レーズン

30g

イワシ

3尾

ブロッコリースーパースプラウト

1袋

玉ねぎ

1/4個

にんじん

1/4本

パプリカ(赤)

1/2個

サラダ油/片栗粉

各適量

[A] 酢

100ml

[A] しょうゆ

大さじ2

[A] みりん

大さじ2

[A] 砂糖

10g

[A] とうがらし(輪切り)

1本分

作り方
1ボウルにカリフォルニア·レーズン、[A]を入れ、混ぜ合わせる。
2玉ねぎは繊維を切るように薄切りにし、水に10分ほどさらしてザルにあける。 にんじん、へたとわたをとったパプリカは千切りにし、ブロッコリースーパースプラウトは軸を切る。
3イワシは3枚におろし、一口大にカットし、片栗粉を薄くまぶす。 フライパンにサラダ油(使用するフライパンに対して5mmほどの量)を入れ、温める。 イワシを皮目から入れ、1分30秒ほど揚げ焼きする。 裏返し、同様に揚げ焼きし、油を切る。
4(1)に(2)、(3)を加えて、さっくり和え、器に盛り付ける(お好みで冷蔵庫で冷やすとより美味しく召し上がれます)。

カテゴリー:魚介料理

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ