mogumogu

和と洋で楽しむレーズン玉子サンド

2人分

調理時間20分

カリフォルニア・レーズン クッキングアンバサダーakai-saladさんのレシピです。
[主な材料:卵/カリフォルニア・レーズン/食パン]

コンビニのフワフワな食パンで和と洋、ふたつの美味しさが楽しめるレーズン玉子サンドです。茹で玉子もコンビニがお勧め!黄身の色が鮮やかなので切り口がキレイです。

材料(2人分)

[A] カリフォルニア・レーズン

20g

卵(Lサイズ)

1個

みりん

大さじ1

白だし、砂糖

各小さじ1

[B] カリフォルニア・レーズン

10g

粒マスタード、マヨネーズ

各10g

茹で玉子

1個

食パン(8枚切り)

2枚

バター、マヨネーズ

適量

作り方
1【和のレーズン玉子サンド】[A]のカリフォルニア・レーズンを熱湯で10秒茹でザルにあけておく。
2ボウルに卵を割りほぐす。みりん、白だし、砂糖を加え混ぜ合わせる。
3玉子焼き用フライパンにサラダ油(分量外)を少々熱し②を流し入れる。①を散らしながら巻き込んで玉子焼きを作る。
4食パン1枚の片面にバター、マヨネーズの順に塗る。半分にカットして③を挟み4等分する。
5【洋のレーズン玉子サンド】[B]のカリフォルニア・レーズンを粗く刻み粒マスタードとマヨネーズで和えておく。
6茹で玉子は4~5mm幅の輪切りにする。
7食パン1枚の片面にバターを塗る。半分にカットして⑥と⑤を挟み4等分する。

カテゴリー:パン

icon-fb icon-twitter このエントリーをはてなブックマークに追加

人気のレシピ